Amazonより楽天のほうが安いもの
2015/07/05
日本で巨大ECモールと言えば、日本では「Amazon」と「楽天市場」の2つが誰でも頭に思い浮かべると思います。
ご存知の通りAmazonは、ひたすら投資とシェア拡大のため毎年多額の赤字を計上しています。
シェア拡大のため商品の価格も安く、消費者の自分たちは安くAmazonで買い物が出来ます。
自分自身もAmazonと楽天の購入割合は「Amazon9割 VS 楽天1割」くらいです。
しかしなんでもかんでもAmazonのほうが安いわけではありません。
売れ筋の商品でも、楽天のほうが安い商品もいくつかあるのでメモ代わりに記載しておきます。
スポンサーリンク
1, ミネラルウォーター クリスタルガイザー(500ml)
【楽天】 1,550円(1本あたり33円)
クリスタルガイザー ミネラルウォーター 500ml×48本(並行輸入品)/クリスタルガイザー/ミネラル… |
【Amazon】 1,728円(1本あたり36円)
ミネラルウォーターの定番、クリスタルガイザーです。(価格は2014年10月23日時点のもの)
500mlリットルのミネラルウォーターでは最安値の商品なので、購入者は自分の周りでもとても多いです。
半年くらい前までは、Amazonも楽天も同じぐらいの価格だったのですが、ここ半年はずっと楽天のほうが安い価格です。
Yahoo!ショッピングやDショッピングやボンパレモールなどの価格もみましたが、楽天が最安値でした。
2, デイリーズアクア バリューパック 90枚入り×2箱セット
【楽天】4,980円(30枚あたり830円)
★【送料無料】【楽天 最安挑戦】デイリーズアクア バリューパック 90枚入り×2箱セット/チバ… |
【Amazon】7,979円(30枚あたり1,329円)
こちらもワンデーコンタクトレンズで最も安いデイリーズアクアです。
これはクリスタルガイザーとは違い、大きな価格差があります。
ちなみにこれらの金額は、「たまたまセールをやっているお店」とか「極端にAmazonが高い商品」だけをピックアップしているわけではありません。
両方とも売れ筋の商品であり、セール中でもありません。
自分自身、先ほど書いた通り購入比率は圧倒的にAmazon派なのですが
Amazonが安いという先入観があるため、何でもAmazonで買い物していると、損をしているかもしれません。
商品ごとに一度は複数のショッピングモールで比較したほうが良いですね。
ミネラルウォーターや使い捨てコンタクトレンズのように、定期的に購入するものなら尚更です。
【ビジネス小ネタ】
ドラッグストアのお菓子や飲料がなぜ他と比べて安いのか知っていますか?
ドラッグストアで売っている薬は利益率の高い商品です。ただし回転率(購入頻度)は低いです。
そのためお菓子や飲料を安く売ることによって、薬とセットで買ってもらうためです。
他の安い商品はまだ次回の記事で紹介します!
最新記事 by ふくえもん / FUKUEMON (全て見る)
- 【完全キャッシュレス & 顔認証を体験】リニューアル後の東京ドームの利便性と注意点 - 2022-03-29
- 【データでみる】プロ野球人気球団ランキング 2023年最新版 - 2021-04-01
- 【プロ野球】セ・リーグ全本拠地球場の現地観戦をA〜Dで項目別に評価 - 2020-11-23
- #GoToトラベル 「地域共通クーポン」 利用してわかった公式サイトに書かれていない注意点 - 2020-10-04
- 便利な名刺アプリ「Eight」の注意点 限定公開のつもりが一般公開になる仕様 - 2019-04-02
関連記事
-
-
【アクセス解析】2015年2月 「PV 31,212」 「UU 14,608」 サイト開設から4ヶ月経過
サイト開設4ヶ月経過後のアクセス状況 先月に引き続き当サイトのアクセス状況を公開 …
-
-
【注意】AmazonでIKEA(イケア)製品購入可能に、は「フェイクニュース」
数日前にスウェーデンの家具量販店IKEA(イケア)の製品が、全世界のAmazon …
-
-
NewsPicksイベント、感想ピック
(更新しました) 本日5月16日(月)にNewsPicks本社にて開催されたイベ …
-
-
楽天市場を抜け出して、自社ECサイトを運営するためのサービス
「Amazonログイン&ペイメント」で自社ECサイトの弱点を解消 …
-
-
Google翻訳の「リアルタイム カメラ翻訳」を中野ブロードウェイで使いまくってみた
Google翻訳アプリがアップデートされ、スマートフォンのカメラで映したテキスト …
-
-
Amazonダッシュボタン最速レビュー まさかの日付指定不可だった!
Amazonが12月5日に、食品や日用品を注文できる小型端末「アマゾンダッシュボ …
-
-
(追記あり)【無料】「OneDrive」に100GBの容量を追加する方法
2分で完了する、期間限定のキャンペーン マイクロソフトが提供するクラウドストレー …
-
-
ユーザー数「26億人」 Facebookの影響力はGoogle以上に
Web担当者向け SEOからSMOの時代へ Googleが登場してからの約15年 …
-
-
「カヤック エゴサーチ」で検索順位 1位を目指す奮闘記 Vol.2
「カヤック エゴサーチ」でググると、1ページ目にランクイン中 面白法人カヤックが …
-
-
ホラー映画? いいえ、Uber(ウーバー)対抗広告でした【ロンドン編】
2月6日〜2月10日の5日間、出張でロンドンに行ってきたのでITビジネスや文化の …