ふくえもん(.me) デジタルマーケティング備忘録

ふくえもん(.me) Web、SNS、AIなどのビジネスをデジタル視点から分析

*

便利な名刺アプリ「Eight」の注意点 限定公開のつもりが一般公開になる仕様

      2019/04/03


4月1日は新元号の「令和(れいわ)」が発表されて大盛り上がりの日本列島でしたが、同時に多くの会社に新社会人が入社した日でもありました。

 

そんな社会人生活を支えるうえで便利なサービスの1つが、Sansanが運営する個人用名刺管理アプリ「Eight(エイト)」です。



受け取った名刺をスマートフォンのカメラで撮影することで、自動で名刺の会社名、名前、メールアドレス、電話番号などの情報を入力されクラウド上に保存されます。

スポンサーリンク

 

個人的にも非常に愛用しているアプリなのですが、ちょっと罠のような危ない仕様が1点あります。

これを知らないとうっかり個人情報をネット上に拡散してしまう危険性もあるので既に利用されてる方も含めて確認しましょう。

 

公開範囲(プライバシー設定)には要注意 他のアカウントとの紐付けも

まずEightの公開範囲(プライバシー設定)ですが、以下の3つの種類があります。

 

・一般公開(誰でも閲覧可)

・Eightユーザー(Eightに登録しているユーザーであれば閲覧可)

・つながっているユーザー(基本的に名刺交換したもの同士のみ閲覧可)

 

名刺管理アプリのため、TwitterやFacebookなどのSNSとは違ってプライベートなことを投稿、公開することは少ないと思いますが、もしTwitterなどで炎上した場合、Twitterに勤務先を登録していなくても名前をEightで検索することで現在の勤務先、過去の勤務先などを突き止めることが出来ます。

スポンサーリンク

 

そのため、個人的には「つながっているユーザー」のみに公開範囲を設定することをオススメします。

 

ただし、「つながっているユーザー」に設定してもそれが反映されないものがあるので注意が必要です。

 

Twitterとは違う! 過去に投稿したものは限定公開にしても一般公開のまま

Eightの仕様として、公開範囲を「一般公開」に設定している期間に投稿した投稿は、設定を「限定公開」に変更しても一般公開のままです。

 

わかりやすくTwitterを例に説明します。

Twitterにも「一般公開」と「鍵付き(非公開)」のプライバシー設定があります。

ひとたび「鍵付き」に設定すれば、過去の投稿も含めて非公開になりフォロワー以外からは全く投稿が見れなくなります。

 

しかしEightの場合ややこしいのは、「限定公開」に公開範囲を変更しても過去の投稿の公開範囲はそのままということです。

 

つまり投稿単位で公開範囲が決まっています。

過去の一般公開の投稿を限定公開に変えるためには、投稿を1つずつ限定公開に変更する必要があります。

スポンサーリンク

 

この件についてかなり気になったので、Eightの公式サポートデスクに問い合わせてみました。

 

回答をまとめると以下の通りです。

 

・「限定公開」→「一般公開」に変更した場合:過去の投稿も含めて一般公開になる

・「一般公開」→「限定公開」に変更した場合:過去の投稿は一般公開のまま 今後の投稿のみ限定公開となる

 

バグではなく仕様のようで、なぜそうなっているのかかなり謎です。

確かに先程確認した公開範囲設定の画面を見ると、あたまに「今後の」という言葉がついています。

 

ただし、Twitterなど他のSNSを利用している場合や直感的には、設定で非公開にした場合は過去も含めて全てが非公開になるほうが自然のため注意が必要です。

 

Eight自体は非常に便利なアプリであり重宝しているので、この仕様については変更される、せめて一律変更か選べるようになって欲しいですね。

 


The following two tabs change content below.
デジタルマーケティングまわりを得意としています。主な職務経歴は、Twitter、Instagram、Facebookなどソーシャルデータを中心としたビッグデータ分析、オンライン英会話事業の立ち上げと運営、SNS広告運用、SEO事業など。お問い合わせ、ご依頼などは以下のページをご覧ください http://fukuemon.me/about-me/

 - MBA/Startup, ビジネスモデル

follow us in feedly
Facebookコメント

  関連記事

box-ipo
時価総額27億8000万ドル、クラウドストレージ「Box」の正体

創業者は大学中退の29歳若手起業家 先月23日(現地時間)クラウドストレージサー …

steve jobs black
Look Back Steve Jobs’ legendary speech on his 60th birthday

Today, February 24, 2015 is Steve Jobs&# …

super-premium
WBSで紹介された”超”プレミアム商品とは?

プレミアムの先を行く”超”プレミアム商品   …

ナレッジマネジメント事例 アンダーセン・コンサルティング

アンダーセン・コンサルティングとは? アンダーセン・コンサルティングは、アメリカ …

gunosy-6
Gunosy(グノシー)上場で誰が得をする? 創業者「3.53%」 退社した人「41.12%」の持ち株比率の謎

第2の「gumiショック」を予感させるGunosyの上場   ニュース …

innovation_offset
イノベーションオフセットとは? 成立要件と事例

イノベーションオフセットとは? 一般的に環境と利益は相反するものだと言われていま …

graduation
大学中退から、大学院に入学した話

大卒じゃなくても大学院に受験、入学出来る 自分は2015年現在、法政大学大学院 …

リブセンスの成功要因 100社以上にビジネスモデルを真似されてもなぜ勝てたのか?

他業界に比べても玉石混合のIT業界。毎年多くの企業が生まれては消えていきます。 …

MBA
日経の「社会人大学院が苦戦」記事に対し、現役学生がモノ申す

    社会人大学院が苦戦 開設増、広がる過剰感 MBA、企 …

現役学生から見て「日本で学べるMBA」はどこが違うのか

内部から見た日本のMBA事情 2015年7月現在、現役で法政大学経営大学院イノベ …