ふくえもん(.me) デジタルマーケティング備忘録

ふくえもん(.me) Web、SNS、AIなどのビジネスをデジタル視点から分析

*

【現在2位!】 「カヤック エゴサーチ」で検索順位 1位を目指す奮闘記 Vol.3

      2015/07/22


Yahoo!ニュース、マイナビを抜いて2位まで浮上!

カヤックのエゴサーチ採用に「カヤック エゴサーチ」で応募したい・・・。

 

そして、カヤック人事担当者様が「え〜と、次の応募者のキーワードは・・・、「カヤック エゴサーチ」? アホかそんなの、うちの採用ページがトップに来るに決まってるだろ・・・・??・・・・・!!!!」

 

となっている様子を妄想したい・・・。

スポンサーリンク

 

そんな気持ちで始めた ”「カヤック エゴサーチ」で検索順位 1位を目指す奮闘記“ですが、まさかの公式に次ぐ2位にまで浮上しました。

kayac-egosearch-saiyo12

検索順位参照元:SEOチェキ!

 

昨日の時点では8位、上位にはYahoo!ニュースやマイナビ、IT mediaなど名だたる大手ニュースメディアサイトがいましたが、一晩でゴボウ抜きしていきました。

kayac-egosearch-2nd-2

※検索にはGoogle Chromeのシークレットモードを利用しています。

スポンサーリンク

検索順位で2位になったのは、昨日投稿した奮闘記 Vol.2のほうでした。

この結果は、QDFアルゴリズム(Query Deserves Freshness)が働いたのだと予測出来ます。

QDF(Query Deserves Freshness)とは、より時事性が高いと思われるトピックに対しては、通常の検索語との関連性やリンクポピュラリティの評価によるランキング付ではなく、より新しい情報を検索結果上位に表示させようとするアルゴリズムのことを言います。

http://www.seohacks.net/basic/terms/qdf/

 

残る敵はラスボス(公式サイト)のみ・・・!!

 

 

関連記事

「カヤック エゴサーチ」でググって公式より上位表示されたら採用されるか?

「カヤック エゴサーチ」で検索順位 1位を目指す奮闘記 Vol.2


The following two tabs change content below.
デジタルマーケティングまわりを得意としています。主な職務経歴は、Twitter、Instagram、Facebookなどソーシャルデータを中心としたビッグデータ分析、オンライン英会話事業の立ち上げと運営、SNS広告運用、SEO事業など。お問い合わせ、ご依頼などは以下のページをご覧ください http://fukuemon.me/about-me/

 - Webマーケティング, SEO ,

follow us in feedly
Facebookコメント

  関連記事

facebook2005
IT業界で「10年前」に流行っていた7つのモノの「現在」

2005年のIT業界と2015年のIT業界を比較 その時代の移り変わりの速さと変 …

amazonjs_wordpress_plugin
AmazonJSで「お客様の AccessKey Id は Product Advertising API に登録されていません。」と表示されたときの対処法

アマゾンのアソシエイトを簡単に設定出来るプラグインとして有名な、AmazonJS …

instagram2
インスタグラム(Instagram)広告を出稿する方法

10月1日より運用型広告を開始予定 Facebook傘下の写真共有型SNS、イン …

「.com」から「.me」へ LINEも使用する新しいドメイン

インターネットの代名詞「ドットコム / .com」 「ドットコムバブル」「ドット …

bingrewardsonedrive
(追記あり)【無料】「OneDrive」に100GBの容量を追加する方法

2分で完了する、期間限定のキャンペーン マイクロソフトが提供するクラウドストレー …

egosearch-kayac11
「カヤック エゴサーチ」で検索順位 1位を目指す奮闘記 Vol.2

「カヤック エゴサーチ」でググると、1ページ目にランクイン中 面白法人カヤックが …

amazon-login-payment2
楽天市場を抜け出して、自社ECサイトを運営するためのサービス

「Amazonログイン&ペイメント」で自社ECサイトの弱点を解消   …

amazonbar-3
銀座のAmazon Bar(アマゾンバー)初日レポ! レコメンド技術と店舗の相性は

2017年10月20日(金)〜10月29日(日)まで、東京・銀座にて5000種類 …

NewsPicks、弱小ユーザーが「コメントランキング1位」を取ったけど

ホリエモンやプロピッカーを抜いて1位を獲得 経済ニュースキュレーションアプリ「N …

windows_10_icons
【比較】Windows 10で変わった機能やアイコン

2015年7月29日から無償アップグレード開始 Microsoftは「Windo …