ZOZO前澤氏の「1億円バラマキ」企画の効果とフォロワー単価を検証してみた
2019年が始まりましたが、ZOZOTOWNを経営するZOZO(ちなみに2018年10月1日をもって株式会社スタートトゥデイから株式会社ZOZOに社名変更)の前澤友作氏の100名様に100万円プレゼント(総額1億円)のお年玉ツイートが話題になっています。
ZOZOTOWN新春セールが史上最速で取扱高100億円を先ほど突破!!日頃の感謝を込め、僕個人から100名様に100万円【総額1億円のお年玉】を現金でプレゼントします。応募方法は、僕をフォローいただいた上、このツイートをRTするだけ。受付は1/7まで。当選者には僕から直接DMします! #月に行くならお年玉 pic.twitter.com/cKQfPPbOI3
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) 2019年1月5日
記事執筆時点でリツイート数は約564万件、いいねは約145万件となっており、リツイート数はこれまでの世界記録の355万を上回り世界新記録となりました。
2019年1月7日で締め切り、翌日の8日の9時くらいから当選者にはDMが送られはじめました。
スポンサーリンク
ちなみに自分もリツイートしましたが、当たりませんでした。
自分が見た当初は1万リツイートぐらいしかなかったので宝くじを買うより確率が高い!と思っていたのですが、あっと言う間にリツイートが伸び結果的に宝くじより確率が低くなりました。
ちなみに宝くじの当選確率は1等の場合は1000万分の1、今回の前澤氏と同じ100万円の場合は10万分の1程度です。(もちろん宝くじの場合は購入費用がかかるので一概に比較はできません)
フォロワー数が日本の企業家でトップに!
ちなみに前澤氏ですが、去年の段階で2018年末までにフォロワー数100万人を目指す宣言をしていました!
2018年末までにフォロワー数100万人を目指してます。現在のところ、過去28日間で、1億インプレッションを突破、フォロワー数が6万人増加。いつも見ていただきありがとうございます。 pic.twitter.com/XoA1IUenGs
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) 2018年8月14日
しかし想定ほどフォロワー数は増えなかったようで、2019年1月1日の時点で前澤友作氏のアカウント(@yousuck2020)のフォロワー数は502,181と目標の100万の半分程度に留まっていました。
日本の企業家・経営者のTwitterフォロワー数トップは約320万人のフォロワーを抱える堀江貴文氏(@takapon_jp)でした。
スポンサーリンク
しかし今回のツイートキャンペーンをきっかけにフォロワー数が急増し、記事執筆の1月8日時点では約610万人のフォロワー数となり堀江氏のフォロワー数をごぼう抜きして日本の企業家のフォロワー数トップになりました。
※yousuck2020 (前澤友作)、takapon_jp(堀江貴文)Twitterフォロワー数推移
この3日間だけで約560万人程度のフォロワー数を獲得した計算になりました。
もちろん、キャンペーン終了後フォローを外す人も沢山いると思うのでどの程度減少し、どの程度残るかに注目です。
スポンサーリンク
今回のフォロワー数の獲得単価を計算してみましょう。
費用:100,000,000 円(1億円) / 獲得フォロワー数:5,600,000(端数は省略)
= 17.85円 (小数点第3位以下は省略)
1フォロワー獲得単価は約17.85円という計算になりました。
この価格が高いか安いかですが、一般的なTwitter広告でフォロワーを獲得する場合のCPAは100円~300円程度が相場と言われています。
そう考えると効率の良い広告効果と言えます。(Twitterの利用規約でフォロワーを直接購入することは禁止されていますが、Twitter広告などで獲得することは認められています。詳細はこちらのBuzzfeedの記事が参考になります)
世の中の広告には1億円かけても鳴かず飛ばずのものも沢山あります。
先日のPayPayの100億円キャンペーンもそうですが、SNS時代では広告代理店にお金を払って依頼するよりも、ユーザーに直接還元するほうが効果が高そうです。
今後もこういったキャンペーンが積極的に展開されることを期待します。
最新記事 by ふくえもん / FUKUEMON (全て見る)
- 【完全キャッシュレス & 顔認証を体験】リニューアル後の東京ドームの利便性と注意点 - 2022-03-29
- 【データでみる】プロ野球人気球団ランキング 2023年最新版 - 2021-04-01
- 【プロ野球】セ・リーグ全本拠地球場の現地観戦をA〜Dで項目別に評価 - 2020-11-23
- #GoToトラベル 「地域共通クーポン」 利用してわかった公式サイトに書かれていない注意点 - 2020-10-04
- 便利な名刺アプリ「Eight」の注意点 限定公開のつもりが一般公開になる仕様 - 2019-04-02
関連記事
-
-
【アクセス解析】2015年3月 「PV 53,353」 「UU 25,993」 サイト開設から5ヶ月経過
サイト開設5ヶ月経過後のアクセス状況 先月に引き続き当サイトのアクセス状況を公開 …
-
-
【速報】モンスト、App Storeから消える → 復活!
モンストがApp Storeから消える ミクシィの売上の柱であり、ソーシャルゲー …
-
-
Google翻訳の「リアルタイム カメラ翻訳」を中野ブロードウェイで使いまくってみた
Google翻訳アプリがアップデートされ、スマートフォンのカメラで映したテキスト …
-
-
【スパム対策】「guardlink.org」のログがストーカーみたい
新手のリファラースパム Google Analyticsを使っていると「参照元/ …
-
-
「ブショネ」人物の見分け方 肩書きだけで中身がカビている人
ブショネとは? ブショネ(Bouchonne)というのはワイン用語で、コルク栓に …
-
-
【Facebook】死後のアカウント「相続人」を指定する機能を追加!
Facebookは2月13日、ユーザーの死後にアカウントを管理できる人を指定でき …
-
-
NewsPicksイベント、感想ピック
(更新しました) 本日5月16日(月)にNewsPicks本社にて開催されたイベ …
-
-
Google Driveの容量を無料で2GB追加!と話題のクラウドストレージ「Box」とは?
Googleが、「セキュリティ診断」を行ったユーザーに対して、Google Dr …
-
-
NewsPicks、弱小ユーザーが「コメントランキング1位」を取ったけど
ホリエモンやプロピッカーを抜いて1位を獲得 経済ニュースキュレーションアプリ「N …
-
-
銀座のAmazon Bar(アマゾンバー)初日レポ! レコメンド技術と店舗の相性は
2017年10月20日(金)〜10月29日(日)まで、東京・銀座にて5000種類 …