Facebookで「死んだらアカウントを削除」と設定する方法
2015/08/14
先日の記事でFacebookで「追悼アカウント」を設定する方法を紹介しましたが、早速自分のFacebookアカウントで設定しました。
先日の記事はモバイル版の設定手順なので、今回はPC版で設定のキャプチャを取りました。
1. まずは自身のホームページの右上から「設定」を選択
2. 左サイドバーの「セキュリティ」タブを選択 すると一番下に「追悼アカウント管理人」の項目が表示されます
3. 「追悼アカウント管理人」をクリックすると、管理人を指定するか、アカウントの削除を行うか選択出来ます
4. 「アカウントの削除」を選択すると以下のメッセージが表示されます
なんか遺言状を書いているような気分になります。
しかし設定自体はこれで完了です。1分かからずに終わりました。
スポンサーリンク
死んだことをFacebookにどうやって証明するのか?
そもそも自分が死んだらどのようにFacebookにそのことを伝えるのでしょうか。
デスノートのワタリみたいに死ぬ間際にボタンを押せば良いのでしょうか。
Facebookの公式ヘルプを検索したら引っかかりました。
ご家族は亡くなった方のアカウントをFacebookから削除するようリクエストできます。リクエストをお送りください。
リクエストには以下のいずれかを含めてください。
死亡証明書 委任状を認める裁判所文書 出生証明書 遺言状および遺書
死亡証明書等をFacebook社へ送る必要があるようです。
そのため実際には上記の追悼アカウントの設定以外に、予め誰かに「自分が死んだらFacebookに死亡証明書送っておいて」と頼んでおかないといけないですね。
最新記事 by ふくえもん / FUKUEMON (全て見る)
- 行動経済学の「矛盾」 - 2025-05-03
- 【完全キャッシュレス & 顔認証を体験】リニューアル後の東京ドームの利便性と注意点 - 2022-03-29
- 【データでみる】プロ野球人気球団ランキング 2023年最新版 - 2021-04-01
- 【プロ野球】セ・リーグ全本拠地球場の現地観戦をA〜Dで項目別に評価 - 2020-11-23
- #GoToトラベル 「地域共通クーポン」 利用してわかった公式サイトに書かれていない注意点 - 2020-10-04
関連記事
-
-
インスタグラム(Instagram)広告を出稿する方法
10月1日より運用型広告を開始予定 Facebook傘下の写真共有型SNS、イン …
-
-
楽天市場を抜け出して、自社ECサイトを運営するためのサービス
「Amazonログイン&ペイメント」で自社ECサイトの弱点を解消 …
-
-
「カヤック エゴサーチ」でググって公式より上位表示されたら採用されるか?
履歴書不要! ググって採用選考する「エゴサーチ採用」 面白法人カヤックが「エゴサ …
-
-
ZOZO前澤氏の「1億円バラマキ」企画の効果とフォロワー単価を検証してみた
2019年が始まりましたが、ZOZOTOWNを経営するZOZO(ちなみに2018 …
-
-
NewsPicksイベント、感想ピック
(更新しました) 本日5月16日(月)にNewsPicks本社にて開催されたイベ …
-
-
【2017年12月版】人気SNSの国内&世界のユーザー数まとめ(Twitter、Facebook、Instagram、LINE)
日本の主要SNSである、Twitter、Facebook、Instagram、L …
-
-
【Facebook】3月12日以降にいいね!数が減少した理由
「3月12日以降、いいね!数が減少する」 大量のFacebookいいね!を保有し …
-
-
【スパム対策】「guardlink.org」のログがストーカーみたい
新手のリファラースパム Google Analyticsを使っていると「参照元/ …
-
-
Googleのモバイルフレンドリーアップデートの結果・・・
本日からスマホ対応していないサイトは検索順位が下がります 本日、4月21日(日本 …
-
-
iPhone Xの予約を見送ってKindle Oasis (Newモデル)を予約した理由
2017年11月3日に発売予定のiPhone最新機種「iPhone X」 現在i …






Comment
[…] http://fukuemon.me/facebook-legacy-3/ […]